カメラとお散歩旅
花屋の友達からの
おすそわけ
春らしい黄色の
ラナンキュラス

やわらかい花びらが何層にも重なり
ふわふわのボリュームをつくる
みんなの環が広がっているように
山羊座の4月のラッキーアイテムは
お花
整理整頓し
部屋を片付け
お花を飾ろう
4月後半から
恋の予感
だそう
■
[PR]
▲
by mimiwawaromo
| 2010-03-31 15:44
| 癒*アロマ&エステ
ミルミルは大腸に
ジョアは小腸に
大人になってからは初ミルミル
相変わらず
パッケージのデザインはカワイィ
なんだかパッケージが小さく感じて

ミルミルが小さくなったのか
ワタシが大きくなったのか
おなかに優しいお味
オトナになってからも
ヨロシクお願いします
■
[PR]
▲
by mimiwawaromo
| 2010-03-30 10:46
| 甘*sweets&cafe
ララカメラ
春の企画
第一弾
ずっと待ちに待っていた
田舎のカメラ教室

LALACAMERA vol.4
ヒメハナ公園
とてもカワイイ創りだった記憶
縦に長い山の間の公園
大自然に囲まれながら
『春の1ページを切り撮ろう』
前回は姫路でも開催し
姫路や神戸、京都からも参加したいというお声
場所は中間の和田山
都会と田舎の交流も出来たらイイな
みんなどんなオシャレでくるのカナ
どんなカメラを持ってくるのカナ
1年前に教室を初めて開催した時は
まだ自分のカメラを持っていない友達が多く
教室を何回か参加して
カメラを購入した友達がたくさん
ご自慢の愛用カメラを持って
お散歩お散歩
ワタシのLOMOはどこに。。。
4月18日までには出てきてくれますよーに
詳しくは
▼
色イロ *小さな学校*
今回もトランスファーさんに
フライヤーをお願いしています
カワイイ菜の花ポラ
■
[PR]
▲
by mimiwawaromo
| 2010-03-29 18:19
| 学*教室・勉強・本
カニカニサクラ

靫公園にて
お花見
サクラ咲きはじめ
シダレザクラと枯れ木が素敵
白い空と桜

青い空と桜

気になった靭会館

ナゼかヤシの木

カニでお花見
注目の的

ハサミとはさみ
ケンカしないで仲良くネ
楽天 山信さんの蟹ごちそうさまでした
夜の誕生日会には
▼
香住産
一夜干し焼きいか
マヨネーズと七味と醤油
絶妙なコラボレーション
■
[PR]
▲
by mimiwawaromo
| 2010-03-29 01:53
| 車*プチ旅行
one day shop
シェノワにて
1日だけの手作り雑貨屋さん
slowstyle*1107

行われたのは
寒い2月のことでした

レトロなレストランシェノワ
秘密の個室にて
とってもレトロな雰囲気

◇ケロロンさん
消しゴムはんこやワックスペーパー

◎花ママさん
布小物やキッズ小物、マスク

▽クチュリエさん
ドライフラワーアレンジメントや布小物やアクセ

○iyokuyaさん
手作り石鹸

ワークショップのコーナーは
とても新しい発想

レジにはショップカード
お手製のタグもひとつひとつ手作り
まごころこもった
slowstyle*1107のメンバーさんらしい
1日だけの手作り雑貨屋さんになりました


ケロロンさんが枚方にお引越しが先日決定
また次回があることを願って。。。
消しゴムはんこ教室もやっぱりケロロンさんでお願いしたいのです
また里帰り気分で来て下さいね♪
■
[PR]
▲
by mimiwawaromo
| 2010-03-26 18:56
| 住*雑貨
Jurlique
ジュリーク ローズミスト
バラの香りの化粧水

オーストラリアから個人輸入
ローズは得意ではなかったのですが
ここのローズはとても相性がイイ*
roseのかほりにつつまれて
幸せのひととき
女度が上がります♪
***
オージーコスメ
***
■
[PR]
▲
by mimiwawaromo
| 2010-03-25 11:58
| 癒*アロマ&エステ
花展
お花の展覧会へ
中学から高校まで
お花に通っていた

『小原流』
という流派で
母が未生流で
小原流を気に入ったので
娘に習わせたという
ワタシが続いた理由は
お菓子をくれるコト
予習をしないでいいコト
そんな不純な動機でも
準教授まで行けるのだ

今も
ツボミのまま
お友達の作品は
お花会のレボリューション
インテリアとしても存在感がある
もはやアートの領域

サンゴミズキ
雲竜桑
ツゲ
ラナンキュラス
ミニ胡蝶蘭
流派は『未生流』
家元の作品

お花の話を聞いて深さを知る
また日本の伝統を知る
伝えて行きたいものが
また一つ。。。
花展の後
色イロ +小さな学校+ での打ち合わせ
プリザーブドフラワーの教室を依頼
同級生で講師をお願いすることになるとは!?
なんて幸せなことだろう
神戸と芦屋で花屋さん
カノジョとは似ている部分もすごくあって
なのに今まで二人きりで話したことはない
話しているとポンポンと会話のリズム♪
まだまだ話足りないけれど
これからもヨロシクと
5月に決定!!
着物美人なカノジョのブログ→コチラ
*カメラ教室は4月18日*
■
[PR]
▲
by mimiwawaromo
| 2010-03-24 17:51
| 癒*アロマ&エステ
お茶会ボランティア
姫路城横の好古園
晴天
姫路城の中に入れなくなるとのことで
ディズニーのアトラクションなみに120分待ちの姫路城
その横の好古園
本日230名のお茶を振舞われました

ワタシはお茶やお菓子を出すボランティア
11歳のマイカちゃんと一緒に
いや教えていただいて
お手伝いさせていただきました
サクラのお茶菓子
cute*

友達がお茶のお振る舞いをご披露し
素敵な日本文化に携われていることを実感*

みんなで記念撮影し
日本人であることの美しさ
守って伝えていきたいな

本日のワタシの着物
グレー地にピンク模様
帯は淡紅色

浴衣ショーから着たいと思っていた着物
やっぱり大好き
野木纏家さんにて1年ぶりに着付け教室
まだまだ通わなきゃ。。。
友達のサロン
くつろぎ庵 和
■
[PR]
▲
by mimiwawaromo
| 2010-03-23 17:31
| 甘*sweets&cafe
ペンネンネネム
絵本と珈琲のお店

大阪中津
ぐりとぐら

絵本カフェは初

行ったのは昨年の夏
お昼前から行列のできるカフェ
コドモもオトナも
わくわくしながら順番待ち
ワタシは運良くすんなり入れ
向かい合わせの小さな席へ

絵本とぬいぐるみがいっぱい
サンドイッチのセット
スープとサラダ付き

ごちそうさまでした
■
[PR]
▲
by mimiwawaromo
| 2010-03-19 18:55
| 昼*lunch
リンク
インスタグラム
ほぼ毎日更新中
色イロ *小さな学校*
ワタシ主催の教室
写真教室(カメラ教室)
消しゴムハンコ・宝地図
etc…
preserved flower
悠月庵
友人のオーダーメイド
プリザーブドフラワー
カテゴリ
国*カナダ旅行車*プチ旅行
歩*お散歩
甘*sweets&cafe
昼*lunch
夜*dinner
衣*ファッション
住*雑貨
写*photo&movie
音*music&movie
癒*アロマ&エステ
学*教室・勉強・本
好*pretty
子*コドモ
我*オススメ
楽*イベント.情報.お知らせ
検索
フォロー中のブログ
カメラ日和編集部日記 “...Cahier de Co...
きまぐれ日記帳
momoiro-nikki*
* chocolat a...
TRANSFER
幸せごっこ
trifolium
2m+
les presents...
tam-ramの日記
ten-family
yoursong
ひびのあわ
stay。
*poritorie